夢をありがとう!
本塁打:李(二回・打点②=杉山)
・
・
・
・
露と落ち
今年のことも
・
来年も熱くプロ野球を盛り上げていきましょう!
The comments to this entry are closed.
本塁打:李(二回・打点②=杉山)
・
・
・
・
露と落ち
今年のことも
・
来年も熱くプロ野球を盛り上げていきましょう!
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference 夢をありがとう!:
» 一応、祝!千葉ロッテマリーンズ日本一! [阪神優勝、巨人最下位~祝セリーグ優勝、来年こそ日本一]
【バレンタイン神社:クリックすると拡大します】 やっと試合らしい試合になったと思ったけど、一歩及ばず。→詳細スコア ロッテの4連勝で今シーズンは終わり。 マリーンズ31年ぶりの日本一おめでとうございます。 日本代表として、アジアシリーズも制してね! このリベ..... [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 12:28 AM
» 私のヒーロー達(昨日書ききれなかった選手たちへ) [獏の食わず嫌い]
片岡さん・あの同点ホームラン忘れないよ。陰ながら若い選手に声を掛けてくれてたね。引っ張ってくれてありがとう。
マッチ・楽天戦でヒット打ったときの笑顔は素敵だった。
シュウタ・スーパーサブ、よく守ってくれたね。シュウタがベンチにいると雰囲気が違うよ。やっぱり阪神に必要な選手だよ。
ノグッサン・いつもいつも座らせてごめん(^^;)座りすぎて腰痛になっちゃったね。ハム戦で見せた素晴らしいリー... [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 12:28 AM
» ロッテが31年振りの日本一。日本シリーズ第4戦 [THE MIDDLE WAY -競馬、野球、音楽のブログ-]
結果 ロッテ4勝0敗
ロッテ020 100 000|3
阪神 000 002 000|2
○セラフィニ
S 小林雅
●杉山
本 李
謎の岡田采配が完全に裏目でしたね。…てかさすがに謎過ぎて納得いかない!!
4回表のイ・スンヨプの打席の場面で投手交代、何故能見!?あの場面は明らかに点を取られたらいけない場面。てっきりウィリアムスが出てくると思いましたが…。結果タイムリーを放たれる。
6回でノーアウトでイ・スンヨプの場面で、福原に代えて、ウィリアムス。明らか逆じゃないですか??... [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 12:38 AM
» Thanks -涙の中で想うこと- [旅は人生の道標]
まずは 千葉ロッテマリーンズ、そして熱く素晴らしい応援を 見せてくれたマリサポの皆さん 日本一おめでとうございます 投手陣、打撃陣、采配、そしてファンの応援とマナー 全てにおいて圧倒されてしまいました プレーオフ、日本シリーズと1戦1戦重ねる毎に、 その強さを増していくような素晴らしい勢いと結束でした 日本一にふさわしいチームです そしてタイガースの選手、首脳陣、一年間選手達をバックアップしてきた裏方の皆さん、最高のグラウンドを提供してくれた阪神園芸の 皆さん、本当にお疲れさまでした あなた方は誇り... [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 01:01 AM
» 阪神 聖地甲子園での攻防 〜第2章阪神の意地!?〜 [名前の無い日記]
ど〜も 今日の応援に全てをかける、やるきまんまんの燃える管理人です。
後数分で始まりますね、後が無いですけど、ファンの方虎を信じて今年一番の声援で応援しましょう!!
今日のこの試合を忘れない為にも、今日もリアルタイム感想!!
スタメン発表か。
ロッテは....... [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 02:44 AM
» 2005日本シリーズ第4戦=忘れ物は来年取りに行こう!けど… [FUKUHIROのブログ]
【26日】(甲子園) ロッテ020 100 000=3 阪 神000 002 000=2 <投手> (ロ)セラフィ二−小野−藤田−薮田−小林雅 (神)杉山−能見−福原−ウィリアムス−藤川−久保田 ○セラフィニ1勝 S小林雅1S ●杉山1敗 <本塁打> (ロ)李承..... [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 04:52 AM
» 「宿題」は徐々に片付けていこう [ちゃレポ]
「忘れ物」を探しにいったタイガースはそれを取り戻すことなく 新たに「宿題」というものを拾ってきてしまいました。 むっちゃ悔しい。今年も日本一になれんかった。 マリーンズは完璧だった。脱帽です。 しかし、昨日はタイガースなりに善戦したと思います。でもあと1歩 ..... [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 10:14 AM
» 【2005試合短信ファイナルラウンド】日本シリーズ第4戦(10/26) [にわか日ハムファンのブログ]
マリーンズの選手・監督・コーチの皆さん、ファンの皆さん、日本一本当におめでとうございます!
それにしても最後の最後にマトモな試合を見ることができてよかったです。ただねぇ……
● 10月26日(水) 阪神甲子園球場・観客47810人・タイガース4敗
Teams123456789RHE
マイク仲田020100000371
遠山奬志000002000270
○勝:サーフ 1勝
□S:防波堤 1S
●負:杉山清貴&オメガドライブ 1敗
◇HR:隊長3�... [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 12:42 PM
» 強打vs.怯懦 [よろずおしゃべり堂]
日本シリーズ第四戦は千葉ロッテマリーンズが3対2で 勝利、31年ぶりの日本一に輝いた。ファンの皆様ともども おめでとうございます。そして、11月のアジアシリーズ では、ぜひとも優勝して、野球日本ここにありを満天下に 示してほしいです。がんばってください。 さて、..... [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 04:38 PM
» マリーンズ、日本一おめでとう。―― 日本シリーズ第四戦 2-3 ● [ExcessiveWords]
勿論、悔しくないと言えば嘘になりますが。<タイトル
少なくとも今日は、ある程度は力は出せてたんじゃないかな。「ロッテ辛勝」ってのも、それだけ阪神が食い下がってたってことですし。
この悔しさを忘れるなかれ。そして、ここまで頑張った選手たちに労いの拍手を。 [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 08:21 PM
» ソノ チーム ハ イチバン デス!!! [長くても100年程度の生活。]
千葉ロッテマリーンズ、日本一おめでとう!
なんかもう、その瞬間は、びっくりというか、ボー然というか、
明らかにプレーオフ制覇の時とは違う、不思議なぼんやり感。
えー、本当に日本一? これが? という妙な実感のなさ。
とはいえ、グランドの笑顔・笑顔の歓喜の輪や、
ボビーさんの胴上げ、監督インタビューなどを
見ているうちにやっと「あー、日本一なんだー」って、
嬉しさがこみあげてうるうるしていたところに、電話が鳴りました。
電話の向こうには虎ファンの知人。
ものすごい沈んだ声... [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 09:13 PM
» 終わってしもた・・・(T_T) [ はまちゃん31♪♪日記]
◇日本シリーズ 阪神−ロッテ第4戦(ロッテ4勝、甲子園、47、810人) ロッテ 020 100 000−3 阪 神 000 020 000−2 あぁ日本一は遠かった・・・。2年前より遠かった・・・。濱ちゃ〜〜〜ん、期待してたのに(ToT)2点かえせたとこ...... [Read More]
Tracked on Oct 27, 2005 11:55 PM
» まずは’06シーズン、セ界制覇へ発進だ! [虎よ聞いてくれ!]
阪神タイガースのみなさんにとっては余りにも衝撃的な敗戦の数々、
本当にお疲れ様でした。
しかしこの屈辱も、更に成長するために取り組むべき問題をたくさん教えて
もらえたと考えることが出来たなら、これほど素晴らしい経験は無かったとも
言えるのではないでしょうか?
長期ブランクの間での調整方法、フロントのデータ収集・分析力の向上、
短期決戦での選手起用法、野手全般の走力アップ等々。
自分のような素人目にも、選手のみならずベンチ・裏方�... [Read More]
Tracked on Oct 28, 2005 01:37 AM
» 虎日記(涙)。 [さとぷー.blog]
えーと。結果はもうご承知の通り。4連敗で2年ぶりの日本シリーズが終わりました。結果から言えば、完敗。そら、実践間隔があいてるとか、濃霧コールドとかいう変な試合の終わりかたしたとか、いろいろ言い訳しようと思えばいいわけできるでしょうけど、今回ははっきり負け....... [Read More]
Tracked on Oct 28, 2005 02:38 AM
» 日本シリーズ終〜了!両チームお疲れ!! そして阪神おおきにな!!! [名前の無い日記]
昨日は試合後ブログ書く気力も殆どなく、なんとかおめでとうまでぐらいしか書けんかった。
1日寝れば復活するかなと思ったんやけど、思いのほか重傷みたいで元気がわいてこんな。苦笑 これ今読んでくれてる阪神ファンの○○○さん元気?
とりあえず
あらためて ロ...... [Read More]
Tracked on Oct 28, 2005 03:50 AM
» 「【トラぶろ】正式公開のお知らせ」と「ご協力のお願い」 [トラスポどっとネット annex]
毎度お馴染みの方、毎度です! 初めての方、初めまして! 「トラスポどっとネット」のトラキチです。 今季は我が阪神タイガースも2年ぶり優勝を決め、 私を含めタイガースブロガーの皆さんは、 試合観戦や応援、ブログの更新にと大忙しだったのではないでしょうか?(笑) 本..... [Read More]
Tracked on Oct 30, 2005 12:32 AM
» 【10/26 日本シリーズ第4戦】 おめでとう!マリーンズ日本一! [夢で逢いましょう]
マリーンズ4連勝で31年ぶりの日本一!マリサポの皆様、本当におめでとうございます!
マリーンズファンの方々、本当におめでとうございます!!{/hakushu/}{/hakushu/}
今晩は、思う存分、美味しいビール飲んでください!!{/beers/}
{/baseball/}そして、タイガース。
最後の最後に、日本シリーズらしい試合を見せてくれてありがとう。
タイガース選�... [Read More]
Tracked on Oct 31, 2005 11:19 AM
Comments
2005年は終わってしまいましたね。悔しいけれど完敗です。
今はリーグ優勝した地力はあるチームだと思うので、来年こそは日本一を目指してほしいですなあ。
トラのシッポさまも、1年間おつかれさまでした。来年も熱い応援、よろしくね。
Posted by: santapapa | Oct 26, 2005 11:38 PM
santapapaさん、1年間お疲れさまでした。
そーいや、santapapaさんと春のキャンプ時に当コメント欄でこんなやり取りしてたのを思い出しました (^^)
http://tigertail.tea-nifty.com/trave/2005/02/post.html
このときはお互い「日本一」を確信してたんですけどねぇ・・・残念ッ!
来年は『岡田野球の宿題』を最後まで片付ける年にして、今年以上の歓喜を迎えられるようにしたいですね。
さぁ、'06年はもっともっと熱くなりましょう!
今年以上に体力強化に努めますよ(笑)。
Posted by: Tigertail@プロ野球に感謝する管理人 | Oct 27, 2005 12:13 AM
組織力の負け。
そんな気がしました。
まだまだ過大は山積みです。
アジアシリーズはロッテに譲って、その間にトレーニング、トレーニング!
Posted by: りさふぇるなんです | Oct 27, 2005 12:23 AM
りささん、1年間お疲れです。
えぇ、見事にやられました。
もう悔しいとか無念とか、そんな感情は頭に何一つ浮かんできません。
勝つべきチームが勝ち、負けるべきチームが負けました。
今は両軍選手、ファンに感謝です。
今年の課題は来年の宿題として、もう一度山に挑むわけですが、このチームなら絶対やってくれますよ!
とことん信じますよ、ウチは (^^)
>アジアシリーズはロッテに譲って、その間にトレーニング、トレーニング!
エ~ッ!早速ですかぁ?
ちょっとパレードまでウチは休憩さしてもらいまっさ(笑)。
Posted by: Tigertail@プロ野球に感謝する管理人 | Oct 27, 2005 12:41 AM
こんばんは。お疲れ様でした!!
いい1年でしたよ。最後は悔しいですけど、それはまた来季にぶつけますよ~。
私は当分休みますですよ、きっと。
まぁでもトラのシッポさんとは競馬繋がりでこれからもお世話になるとは思いますがねw
来年こそは一緒に観戦しましょうね☆そして日本一を信じて…♪
Posted by: よっちゃん | Oct 27, 2005 01:40 AM
よっちゃんもお疲れさまでした。
ホント、今年は充実したシーズンを送ることが出来ました。
これもタイガースのおかげ、そして少ない観戦数の中お顔を拝見できたトラ党仲間の皆さんのおかげです。
すべてのプロ野球関係者に感謝します。
もちろんこちらこそ、よっちゃんとも来年はぜひご一緒したいです!
来年はも少し観戦数増やせるかな?
ちょっと頑張ってみます (^^)
あ、競馬?
当然それは休みません。
野球とは別腹なので(笑)。
Posted by: Tigertail@プロ野球に感謝する管理人 | Oct 27, 2005 01:57 AM
いつ片付けられるかわからん宿題が
残りましたね。
忘れ物は「福岡」においたままだし・・・
さあ天皇賞や天皇賞。
Posted by: ちゃれんじ | Oct 27, 2005 09:27 AM
ちゃれんじアニキ、まいど。
あらためて1年間お疲れさまでした。
宿題は案外アッサリ片付けそうな気がします。
ただ、提出するのを忘れそうな気もします(笑)。
そんなかわいいトラを来年もそのまた次の年も、ず~っと死ぬまで応援していきます!
さ、天皇賞はナニかなっと・・・
Posted by: Tigertail@プロ野球に感謝する管理人 | Oct 27, 2005 07:22 PM
どうもありがとうございました。
今年の虎は強かった!
でもまだまだ虎は強くなれる!
明日からでも次のシーズンが始まってほしい、
そんな気持ちすら持ってしまいました。
来年に向けて、と言える幸せをかみしめつつ、
また春を待つことにします。
Posted by: なみ | Oct 27, 2005 09:50 PM
なみさん、こちらこそありがとうございます。
はい、今年のトラは感動的に強かったです。
しかし、もっと感動的に強かったチームがいました。
おかげで、トラも今よりもっと強くなれるチームだと再認識できました (^^)
マリーンズもタイガースも来年は追われる立場になりますから、今年よりずっと苦しい戦いを強いられます。
でもそれらを乗り越えて、また秋に夢の舞台に立てると信じて応援していきましょう!
あ~来年の春が待ち遠しいッ!
Posted by: Tigertail@プロ野球に感謝する管理人 | Oct 28, 2005 01:06 AM
お疲れ様です。
私もまさか自分が胴上げ見るなんて思いもしませんでした。
あーあ終わりましたね。こんなにあっさりと。
来年まで夢を見続けましょうね。
Posted by: ルー | Oct 28, 2005 11:03 PM
ルーさん、胴上げ観戦お疲れさまでした。
ユニフォームが違えばもっとよかったんですけどねぇ (^^ゞ
ホンマ、アッサリ終わらされました。
まぁ悪夢のような4試合でしたけど、レギュラーシーズンはステキな夢を見させてくれましたからね。
夢の続き・・・その果てにはもっと素晴らしい結末が待っていますよ。
来年がそうなる年であることを信じて、トラを見守っていきましょう d(^^)
Posted by: Tigertail@プロ野球に感謝する管理人 | Oct 29, 2005 01:53 AM
I'm impressed, I have to admit. Rarely do I encounter a blog that's equally educative and amusing, and without a doubt, you have hit the nail on the head. The problem is something which too few men and women are speaking intelligently about. I am very happy that I found this in my hunt for something concerning this.
Posted by: cerrajeros el masnou | Jun 15, 2014 05:35 PM
Hey! I could have sworn I've been to this site before but after reading through some of the post I realized it's new to me. Nonetheless, I'm definitely glad I found it and I'll be book-marking and checking back frequently!
Posted by: best dating sites | Nov 14, 2014 06:09 PM
Admiring the hard work you put into your website and in depth information you provide. It's great to come across a blog every once in a while that isn't the same unwanted rehashed material. Fantastic read! I've bookmarked your site and I'm adding your RSS feeds to my Google account.
Posted by: best dating sites | Nov 21, 2014 11:27 AM